マーラー: 交響曲第2番/第4番/第7番/第9番/大地の歌 クレンペラー&フィルハーモニア管弦楽団/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

マーラー: 交響曲第2番/第4番/第7番/第9番/大地の歌
クレンペラー&フィルハーモニア管弦楽団/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

マーラー: 交響曲/大地の歌

Item Details

EMI CLASSICS
・発売日:
・JAN:5099924839822
・規格品番:5099924839822
・組数:6枚組
CDボックスセット

Credit

オットー・クレンペラー:指揮

Disc1
エリーザベト・シュヴァルツコップ:ソプラノ
ヒルデ・レッセル=マイダン:メッゾ・ソプラノ
フィルハーモニア合唱団
ヴィルヘルム・ピッツ:合唱指揮
フィルハーモニア管弦楽団
Disc2
#01-04
エリーザベト・シュヴァルツコップ:ソプラノ
フィルハーモニア管弦楽団
#05-09
クリスタ・ルートヴィヒ:メッゾ・ソプラノ
フィルハーモニア管弦楽団
Disc3-5
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
Disc6
クリスタ・ルートヴィヒ:メッゾ・ソプラノ (#02, 04, 06)
フリッツ ヴンダーリヒ:テノール (#01, 03, 05)
フィルハーモニア管弦楽団
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

マーラー: 交響曲第2番/第4番/第7番/第9番/大地の歌
Track List

Disc1

交響曲 第2番 ハ短調「復活」
01. 1. Allegro maestoso (Mit durchaus ernstem und feierlichem Ausdruck) 19:16
02. 2. Andante moderato (Sehr gemachlich) 10:38
03. 3. In ruhig fliessender Bewegung 11:45
04. 4. ‘Urlicht’ (Sehr feierlich, aber schlicht) (Des Knaben Wunderhorn) 4:04
05. 5. Im Tempo des Scherzos. Wild herausfahrend - 7:02
06.   Wieder sehr breit - 3:00
07.  Ritardando…Maestoso - 5:05
08.  Wieder zuruckhaltend - 6:27
09.  Langsam. Misterioso (Klopstock/Mahler) - 5:41
10.  Etwas bewegter - 3:07
11.   Mit Aufschwung, aber nicht eilen 4:05

80:15

Recorded: 22-24.XI.1961 & 15, 24.III.1962, Kingsway Hall, London

Disc2

交響曲 第4番 ト長調
01. 1. Heiter, bedachtig. Nicht eilen 17:59
02. 2. In gemachlicher Bewegung. Ohne Hast 9:57
03. 3. Ruhevoll 18:09
04. 4. Sehr behaglich (Des Knaben Wunderhorn) 8:55

歌曲
05. リュッケルトの歌「私はこの世に捨てられて」 6:34
Ich bin der Welt abhanden gekommen (Ruckert-Lieder)
06. リュッケルトの歌「真夜中に」 5:30
Um Mitternacht (Ruckert-Lieder)
07. 子供の魔法の角笛「この世の生活」 3:07
Das irdische Leben (Des Knaben Wunderhorn)
08. リュッケルトの歌「私は快い香りを吸い込んだ」 2:47
Ich atmet’ einen linden Duft (Ruckert-Lieder)
09. 子供の魔法の角笛「美しいトランペットが鳴り響く所」 6:08
Wo die schonen Trompeten blasen (Des Knaben Wunderhorn)

79:19

#01-04: Recorded: 6-8, 10 & 25.IV.1961, Kingsway Hall, London
#05-09: Recorded: 17-19.11.1964, Kingsway Hall, London

Disc3

交響曲 第7番 ト長調「夜の歌」第1-4楽章
01. 1. Langsam – Allegro risoluto, ma non troppo 27:52
02. 2. Nachtmusik I: Allegro moderato 22:12
03. 3. Scherzo: Schattenhaft 10:28
04. 4. Nachtmusik II: Andante amoroso 15:48

76:22

Recorded: 18-21 and 24-28.IX.1968, Kingsway Hall, London

Disc4

交響曲 第7番 ト長調「夜の歌」第5楽章
01. 5. Rondo-Finale: Tempo I: Allegro ordinario – Tempo II: Allegro moderato ma energico 24:20

交響曲 第9番 ニ長調 第1楽章
02. 1. Andante comodo 28:22

52:52

#01: Recorded: 18-21 and 24-28.IX.1968, Kingsway Hall, London
#02: Recorded: 15-24.11.1967, Kingsway Hall, London

Disc5

交響曲 第9番 ニ長調 第2-4楽章
01. 2. Im Tempo eines gemachlichen Landlers (Etwas tappisch und sehr derb) 18:46
02. 3. Rondo-Burleske: Allegro assai. Sehr trotzig 15:18
03. 4. Adagio: Sehr langsam und noch zuruckhaltend 24:15

58:19

Recorded: 15-24.11.1967, Kingsway Hall, London

Disc6

大地の歌
01. 大地の哀愁を歌う酒の歌 8:07
Das Trinklied vom Jammer der Erde
02. 秋に寂しき者 10:12
Der Einsame im Herbst
03. 青春について 3:44
Von der Jugend
04. 美について 7:50
Von der Schonheit
05. 春に酔える者 4:43
Der Trunkene im Fruhling
06. 告別 29:33
Der Abschied

64:11

Recorded: 19-22.11.1964, Kingsway Hall, London; 7-8.XI.1964 and 6-9.VII.1966, No.1 Studio, Abbey Road, London